トラリピのおすすめ本【2021年度】

トラリピ

どうも、Mr.ナマケモノです♪

あなたは、トラリピ運用をしていますか?

私は、2020年7月15日からトラリピ運用を開始していて、利益を少しずつ伸ばせています。

 

トラリピというコンテンツを知っていくと

・トラリピってどうせ損するFX手法なんちゃうの?
・なんか不安は残ってるけど、トラリピをやってみたい。

そんな気持ちになってくると思います。

実際、私がそうでしたしこれからご紹介する本はその不安感を払拭できます。

 

このブログ記事は、

・ロスカットには絶対なりたくないし、勉強ができる本が知りたい。
・稼げる副業と言われてるけど、もっと深くトラリピについて知りたい。
・トラリピを始めるうえで、損をしたくない。

という人にオススメです。

 

このブログ記事を見れば、トラリピについて勉強できる本が分かり、損をしないような行動になります。

それではご覧ください。

不労所得で稼ぎたいたいなら♪

マネースクエア

 

スポンサーリンク

トラリピのおすすめ本【2021年度】

①黄金の卵を産むニワトリの育て方

 

【目次】

・プロローグ お金を生み出し続ける装置
・第1章 老後2000万円問題が気付かせてくれたこと
・第2章 トラリピが資産運用に向いている理由
・第3章 「あっきん」スタイル
・第4章 「鈴」スタイル
・第5章 トラリピ成功の極意 心構え編
・第6章 トラリピ成功の極意 技術編
・第7章 あっきん×鈴 トラリピ先駆者の本音対談
・エピローグ 時間こそが最強の武器

 

鈴さん・あっきんさんは、トラリピでも有名な人ですよね。

鈴さんに関していうと、トラリピの設定を参考にさせて頂いていますので、気になる存在です。

その方達が、本を出版されました。

 

個人的にこの本で学べたことは

・トラリピがギャンブルではなく、投資すべきツールやとマインドセットができた。
・リスク管理さえすれば、サラリーマンの副業として相性が良いことを再認識できた。

です。

 

本書には詳しいことが書かれているので、是非、手に取ってみてください。

・トラリピについて不安のある人

こういう人にはオススメですし、私のように不安を払拭できると思います。

 

本の帯にも書いていた「お金を生み出し続ける装置」を作る!

そういうことですね♪

 

②為替王のFXトラリピ

 

【目次】

・はじめに

・第1章 FXという資産運用の強み

・第2章 FXの正体を理解する

・第3章 トラリピの特性でFXを攻略する

・第4章 トラリピの設定と始め方

・第5章 生き残るトラリピ、12のポイント

・第6章 マネースクエアのコンテンツを使い倒す

・第7章 為替王直伝、資産別トラリピ設定集

・おわりに

 

この本の流れは、まずFXというものがどういうものかを知り、トラリピが活躍できるのか?といった点について解説しています。

そして、トラリピを運用していくうえで一番気を付けなければならないロスカットについても述べています。

 

私が思う、この本を購入しておすすめしたい箇所があって、第7章「為替王直伝、資産別トラリピ設定集」のページです。

このページを見たことが、個人的には本を購入して良かった点かなと思いました。

じゃあ、為替王の設定にしたらええんちゃうの?

と思われそうですが、そこまで細かく載っている訳ではないんですよねΣ(゚Д゚)

 

参考程度に見たり、トラリピを把握するという目的で集めるには良いと思います。

是非、参考にしてください。

 

③FX{実践}トラリピの教科書

 

【目次】

・第1章  ギャンブル型のFXvs資産運用型FX

・第2章 実践の前にFXとトラリピの基本をおさらい

・第3章 「 進化したトラリピ」を実践~決済トレール~

・第4章 「 高金利通貨&トラリピ」を実践~スワップ運用とトルコリラ/円~

・第5章 「 トラリピのリスク管理」を実践~リスクの確認とツールの活用~

・第6章   トラリピ実践における課題を解く

・第7章   トラリピ実践者に聴く

FX投資家が、8割も損をするなかでトラリピ口座を持っていてプラスになっている人は全体の6割にも上る。

これは、驚愕の数字と言えるのではないでしょうか。

ハイリスク・ハイリターンのギャンブル的要素が強いFXですが、そうではなくて長期で低レバレッジ運用をすることで相場退場しないようにすることが大切。

 

そもそもトレンド形成しやすい株式市場と違って、レンジになりやすい為替相場。

レンジ範囲を決めて長期運用していきましょう。

 

個人的にこの本で学べたことは

・感情に左右されやすい裁量トレードよりも投資初心者は、トラリピがおすすめということを再認識できた。
・FXを点ではなく、面で捉えて運用していくことが相場退場にならないコツ。

です。

 

退場したら意味がないですからね。

裁量トレードで失敗した人が自動売買FXに流れきて、トラリピに出会って資産形成中みたいな動きもありますし。

 

また、各国の通貨の特徴も書かれていて、

・FX投資家として何を見ていけばいいのか?

・その通貨がどういうことに影響があるんか?

といった、知ってて損はないことも書かれています。

 

3冊を紹介しました。

情報不足のまま運用するのはロスカットになりえる危険もあるんで是非、知識を付けるというメリットを勝ち取って本書を参考にしてください。

 

まとめ

トラリピについて勉強したくてもなかなか書籍ってないんですよね~

でも、数少ない情報の中から私達は選ぶしかないんです。

 

あの仮想通貨のビットコインでさえ、初期の頃、そんな得体のしれないものを買っても~

みたいな反応でした。

私は、そもそも仮想通貨とかビットコインという名前しか知らずに、気にもしなかったんですけどねww

 

今後、トラリピが重要な副業コンテンツになるのは間違いないし、資金がある程度は必要にはなってきますが、コツコツと貯金をしていた人にとってはトラリピに入金することは、容易でしょう。

私のような給料の低いサラリーマンでも不等所得で利益を出すことができるんですもんww

この機会に、私と一緒にどんどん稼いで不労所得を目指していきましょう。

 

質問等コメントがあればTwitterでコンタクトして下さい♪

それではまた会いましょう!

Mr.ナマケモノでした♪

タイトルとURLをコピーしました